このページでご紹介する体操服は、学校不明のものになります。
情報をお持ちの方がいましたら、情報をお寄せいただけますと幸いです。

いわゆるハープジップタイプの小学校体操服です。実物のゼッケンは「5年◯組」と記載があったため、小学校の指定体操服であることは間違いないようです。
井桁の中に「小」の字が入る校章で、赤色でプリントされています。
「大阪市立小松小学校」の校章が比較的近い形をしており、かつこの学校はハーフジップの体操服が用いられているようですが、学校のウェブサイトを見る限り、当校の体操服の校章は紺または黒でプリントされているようです。
また、校章自体も、井桁部分のカーブに若干差異があり、小松小学校ではない可能性があります。
校章の下にアイロンでゼッケンを付けるタイプで、学年・クラスの下にフルネームが入ります。体操服自体は、名古屋や大阪で普及しているもので、袖口や裾の絞りもあります。
ハーフパンツは不明のため、とりあえずオーソドックスな濃紺のものでセットしてあります。小松小学校は濃紺で無地のハーフパンツorクォーターパンツのようです。
大阪市の近隣エリアにお住いの皆様、また、類似の校章の学校をご存知の皆様、ぜひ情報をお寄せいただけますと幸いです。


