

解説
春日部市東(ひがし)中学校は埼玉県春日部市の中部に位置する中学校です。
半袖体操服、ハーフパンツ、ジャージ上下が指定されています。
長袖はジャージが採用されています。ハーフパンツよりも濃い目の紺色のセットアップになっています。
上はファスナー無しで、赤色の衿付き。白い線が1本縁取られています。
胸元の校章は半袖体操服と同じデザインで、色が異なるのみです。小ゼッケンも同様に縫い付けられています。
白色で、クルーネック部と袖に紺色の縁取りがなされているのが特徴です。袖はラグラン袖を採用しています。
胸元に「東中」とデザインされた校章が入り、その下に手書きで名前を記入する小さいゼッケンが縫い付けられています。
裾絞りのあるモデルです。
下は両サイドに2本の白い線が施されたもので、ポケットは両サイドになく後ろに付いています。後ろポケットに小ゼッケンが縫い付いています。
モデルでは再現していませんが、ゴム製の足掛けが付いています。
半袖体操服がモデルチェンジされたあとも、ジャージとハーフパンツは継続して現行モデルとして採用され続けている模様です。
春秋はジャージ上+ハーフパンツスタイルが主流で、冬場はジャージ上下の生徒とハーフパンツ姿の生徒で分かれる感じのようです(ざっと見る感じでは、12~2月のジャージ下の着用率は6割くらいでしょうか)
赤い衿がアクセントになっていて個性的だなあと感じます。


スペックデータ
ジャージ上
製造メーカー・ブランド | Matsuura |
色 | ー |
型番 | K-HI-5555(サイズ不明) |
材質(身頃) | ポリエステル100% |
製造国 | 日本 |
ハーフパンツ
製造メーカー・ブランド | Matsuura |
色 | ー |
型番 | K-HI-5555(76 Mサイズ) |
材質(身頃) | ポリエステル100% |
製造国 | 日本 |
プロジェクトご支援者様より、実物提供での資料ご提供を受けました。
ご支援いただき、誠にありがとうございました。